京都の風呂敷・和雑貨のメーカーとしてふろしきを中心とした和文化を創造する山田繊維株式会社のホームページです。
2017/8/22|おすすめ 風呂敷・包み方|広報からのリリース|風呂敷使用例
みなさま、こんにちは!
京都の風呂敷製造卸・山田繊維株式会社 広報の山田悦子です。
元祖・東京の情報誌!といえば「東京ウォ―カー」。
”遊びの天才週刊誌”という独自の視点で「東京の今」を発信し続けて28年。
いよいよ、創刊1000号発刊となりました!
長く愛され続けてきたその道のり・・・本当に素晴らしいですね。おめでとうございます!!!
さて、その1000号がこちら▼▼▼
(小池都知事の持つ…真っ赤なふろしき!は、こちら⇒「70おぼろ晒」)
「東京の顔」といえば、やはりこの方 ”小池百合子東京都知事”!ですよね。
副編集長の熱い熱い思いが通じたようで
今回の表紙~特別インタビューまでを快くお引き受け下さったとか。
「祝1000号!」の最高の”はなむけ”ですよね!
今回のテーマは ~おくりもの~
「東京で見つけた、いいもの。いい店。最高のギフト!」。
そして、なんと!
表紙+38ページからの特別インタビューでは、”むす美ふろしき”が登場!!!
小池知事と「ふろしき」のご縁で繋がりました!!!
●表紙の「真っ赤なふろしき」のお話し●
オリンピックを盛り上げるために自ら作られた「市松ふろしき」をスカーフ代わりに
颯爽と白いスーツでスタジオに現れた小池知事。
表紙にふろしきを持って・・・というリクエストに
「やっぱり、これがいいんじゃない?!「赤」がきれいよね。」と
いろんなふろしき包みの中から、自ら選んでくださいました。
38.39ページは、さまざまなふろしきラッピングと小池知事。
実は・・・小池知事が、何色のお洋服でお越しになるか・・・直前までわかりませんでした。
そこで、何色でも大丈夫なように
30種ほどのふろしき包みをカラーグラデーションにしてスタンバイすることに・・・。
・・・というのが内々のお話しです。(笑)
当日、真っ白のスーツ姿を見てホッとしたのと同時に、
これも、きっと「どんな状況でも映えて、邪魔しないように・・」と
小池知事には想定内?だったのかなとも・・・
おかげさまで、素敵な写真になりました!!!
●掲載いただいた「ふろしきたち」のご紹介・・・左から
小池知事が手にしているふろしき
・70 光悦ちりめん友禅 四角取名物裂/グリーン
テーブルの上
・70 京唐草/イエロー
・二巾 ポリエステルちりめん無地/ワカバ
・70 木々花々/ラッパ水仙(KIGI×むす美)
・50 ちょうむすび両面KARAKUSA/イエロー(ミナぺルホネン+むす美)
・70 こはれkatakataハチドリ/イエロー
・70 モダンガール/水玉
・66 ちょうむすび正絹KARAKUSA/ベージュライトミックス(ミナぺルホネン+むす美)
・二巾ポリエステルちりめん無地/ピンク
・50 ちょうむすび綿両面 run run run/グレーピンク(ミナぺルホネン+むす美)
・70 光悦ちりめん友禅/ハス
・70 モダンガール/しましま
・70 京唐草/ピンク
・70 おぼろ晒/ 赤
・66 ちょうむすび インクラインフラワー/パープル(ミナぺルホネン×むす美)
・70 うらら 波うさぎ/レッド
・48 伊砂文様両面/新芽コン
・二巾 レーヨンちりめん友禅こよみ 芝うさぎ/パープル
小池知事のおススメのギフトと共に、ふろしきへの思いが書かれています。
「ふろしきはエコで、それにアートとしても楽しみますし、昔からとても好きなんです。
一枚のふろしきでどんなものでも包めてしまう。
まさに”フロシキブル”なアイテムなのです!
・・・大切な人への手土産をふろしきに包み、丁寧にお持ちする。
・・・それは相手を思いやる気持ちのあらわれ。」と。
文中にもありますが、
小池知事は2009年「ふろしきのココロ」(小学館)という本を出版されました。
ふろしき好きは、筋金入りです!!!
実は・・・この本▼▼▼のふろしき包みも、私くし山田が担当させて頂きました!
あのワンガリ―マータイさんも出てきますし、小池知事のお人柄を感じる1冊です。
近々増版されるそうなので、こちらも是非!
そして、92,93ページは
「今すぐ使える”かわいい”ふろしき術」ということで
ふろしきの面白さ&ハウツー&むす美を紹介いただいてます!
以上のような、充実ぶりです! 1000号、是非お見逃しなく!
カテゴリ : おすすめ 風呂敷・包み方広報からのリリース風呂敷使用例
タグ : ギフト, ふろしき, むす美, 小池百合子, 山田繊維, 東京, 東京ウォ―カー, 贈り物, 都知事
トラックバック(0)
トラックバックURL : https://www.ymds.co.jp/admin/mt-tb.cgi/1197
風呂敷のオリジナル製造・風呂敷のご注文お受けいたします。お問合せ・お見積もり、資料請求はお気軽にお申し付けください。
Tel:0120-243-2260120-243-226(ふじさんつつむ)受付時間:9:00~17:30(平日のみ) 担当:川城(カワシロ)
コメントする