インフォメーション

information

【4/23】「ふろしき」をテーマとした万博イベントに参画 !

【4/23】「ふろしき」をテーマとした万博イベントに参画 !

いよいよ4月から始まる大阪・関西万博において、山田繊維株式会社もALL京都の一員として参画いたします。

京都の風呂敷メーカー山田繊維株式会社・むす美(代表:山田芳生)は、【2025大阪・関西万博】(EXPO2025)に、ALL京都の一員として“ふろしき振興会”より万博に参画します。
日本の象徴的なアイテムの一つである「ふろしき」を通して、近年大量生産・大量消費・大量放棄で持続不可能となっていた社会システムからの脱却を目指し、「ふろしき」に息づく知恵や価値観をリアルな実体験やデジタルツールとの連動が生む“未来志向型の発信”で広く国内外に向け働きかけてまいります。

山田繊維株式会社がALL京都の一員として参画

【1】EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~

京都が特色を持つ「文化・環境」「産業」「観光」「地域」等をテーマとした国際カンファレンス。この日はALL京都によるステージイベントを開催します。
弊社は、プログラム第2部「いのちとこころ」のステージ【★京テキ・スタイルショー】で、約60人のユース達によるふろしきのステージショーを担当。「運ぶ」・「贈る」・「守る」の3つのテーマで構成し、現代のライフスタイルに合ったサスティナブルな活用法をショーでご紹介します。

EXPO KYOTO MEETING~和のこころと地球の未来~
【日程】4月23日(水)
【場所】万博会場内 EXPOホール大催事場(愛称:シャインハット)


【2】関西パビリオン京都ゾーン「ICHI-ZA KYOTO 一座きょうと」 

滋賀、京都、兵庫、奈良、和歌山等9府県が出展する「関西パビリオン」の京都ゾーンにも出展。
京都ゾーンでは『一座建立』をテーマに、1400年の歴史を誇る「京瓦」のマテリアルを生かした空間を演出し会期中【文化・食・産業・環境・いのち・観光】の各分野を切り口に、映像・音響を連動した展示をいたします。
弊社は、8月4日~【環境】の分野にて「未来をつつむ」にて展示。
出展企業と各ふろしきメーカーとがタッグを組み、企業の展示物(持続させたいモノ・コト)を、ふろしきで包むことで、「大切なもの」を世界に提示し未来につなげることを表現します。

「ICHI-ZA KYOTO 一座きょうと」 
【期間】2025年8月4日(月)~8月17日(日)
【場所】関西パビリオン 京都ブース

【3】【日本の伝統】×【“DPP”デジタル製品パスポート】を実装・販売

ALL京都の物産品を販売するエリア「おこしやす 京の小路」では、万博期間中弊社の「鳥獣人物戯画」シリーズの100cmを販売します。 パッケージに【DPP (デジタル製品パスポート)】を実装しており、ふろしきの価値や製品の持続可能性に関する情報にアクセスできます。 

株式会社digglue様のプレスリリースはこちら
「【digglue】むす美が展開する「鳥獣人物戯画」モチーフのふろしきにDPP対応ツール「CiReta!」を導入へ」

※ DPP…製品の持続可能性に関する情報や、原材料、製造工程、リサイクル可能性などを、デジタルデータとして記録・共有し、製品のトレーサビリティを確保します。

「おこしやす 京の小路」
【期間】4月13日(日)~10月13日(祝・月) 

最後までお読みいただきありがとうございました。

万博で皆様にお会いできるのを楽しみにしております!