- 2016/03/11
- 風呂敷の活用法
- スタッフコラム
むす美展@京都とその舞台裏。
おおきに^^風呂敷むす美(by山田繊維株式会社)の開発部石原です。
先週土曜日に4日間のむす美展「十人十色」@京都文化博物館別館が無事終了いたしました。
お越し下さったみなさまありがとうございました。
いけなかった。。というみなさまに少しご覧いただきましょう~。
今回は多種多様なふろしきが勢揃いですよ☆あなたのお気に入りがみつかるかも。。
スクリーンではそんな素敵な風呂敷を作る工場さんの制作風景の写真を流していました。
開発部石原はそんな素敵な風呂敷を紹介するべく、カタログ制作に奮闘しました。。
友人に撮影に協力してもらい、「ほしい!」「つかってみたい!」を追求しました。
自転車何回も乗ってもらったり、、
カフェでプレゼントを渡すこのシーンは。。
向かいあっての撮影。友人の元バイト先のオープン前を快く貸していただきました。
(紅茶なんかも出していただき、シーンを再現できました。)
こちらはボツになってしまいましたが、鴨川とクジラのコラボレーション。。
ということでお天気にも恵まれ、みなさんの協力なしでは完成しませんでした。
心から感謝でございます☆☆
明日からは東京展です。東京のみなさま、ぜひともお越し下さい^^
会場:代官山ヒルサイドテラス アネックスA
会期:3月9日(水)~11日(金)10時~18時
以上風呂敷むす美(by山田繊維株式会社)の開発部石原でしたっ。