
- 2015/11/11
- 風呂敷の活用法
- スタッフコラム
はじめての!!!
いつもおおきに!!
京都の風呂敷メーカー山田繊維・むす美の稲村です。
このたび人生で初めて風呂敷をプレゼントすることにしました。
相手は以前勤めていた会社の先輩「Mさん」と同期の「S」
Mさんは新入社員時から優しく厳しくご指導頂き、頭が上がらない存在。
本当に色々なことを教えて頂き、Mさんがいたからこそ
なんとかやってこれたといっても過言ではありません。
Sはずっと一緒の部署で仕事をし、時にはライバルとして、
時には相談役として共にやってきたいわば戦友。
稲村の大きな心の支えであったことは言うまでもありません。
しかしながらここまでお世話になったお二人にきちんとお礼ができていない。。。
これは風呂敷プレゼントしかないでしょう!!!
ということで、まずはお二人のイメージを膨らませながら風呂敷チョイスをすることに!
うーん難しい。。。。けど楽しい!!
熟考の結果、無事決定の運びとなりました。
せっかくなので、それぞれの候補に挙がったものをご紹介させて頂ければと思います。
◆Mさん向け
①チーフ 竹久夢二 つばき アオネズ
https://www.ymds.co.jp/product/2015/03/yumeji2.html
②チーフ伊砂文様両面ふろしき しだれ桜 コン/アカ
https://www.ymds.co.jp/product/2014/11/post-149.html
③50 袋包 (ふくろづつみ)
https://www.ymds.co.jp/product/2015/03/50-14.html
◆S向け
①45 こはれ ハチドリ キイロ
https://www.ymds.co.jp/product/2015/09/45-new.html
②50ミナぺルホネン リネン刺繍 choucho サーモンピンク
https://www.ymds.co.jp/product/2015/09/50-new.html
③チーフ 竹久夢二 ネコ アカ
https://www.ymds.co.jp/product/2015/03/yumeji2.html
やはりお世話になった人にプレゼントするというのは気持ちがいいものですね。
喜んでくれるといいなあと心から思います。
皆様、是非お世話になった方に風呂敷プレゼントしてみませんか。
(特にメンズの皆様!!!)
また、私は風呂敷単体でプレゼントしたのですが、これからは贈りものが多くなる季節!
心を込めて選んだプレゼントを風呂敷で包んでお渡しすれば、
さらに想いも伝わるのではないでしょうか!!
※風呂敷チョイスに悩まれた時はいつでもご相談ください!!!
京都の風呂敷メーカー山田繊維・むす美の稲村でした!!
お読み頂き、ありがとうございました。