- 2015/11/05
- 風呂敷の活用法
- スタッフコラム
風呂敷のすすめ 歌舞伎
みなさま、こんにちは!
京都の風呂敷メーカーむす美の清野宏樹です。
今年も残り2か月で終わりますね。
やり残しが無いように頑張っていきたいです!
さて、
今回は、少し変わり種の風呂敷をご紹介したいと思います。
色彩や柄のチカラはいつもすごいなーっと驚かされます。
色や線で、表情や感情、雰囲気までガラリと変わるので、
化粧っておもしろいですよね。
そんな特徴を活かした風呂敷があるんです!!
それがこちら、
商品詳細はこちら↓↓
https://www.ymds.co.jp/product/2015/09/48-3.html
助六(クロ)と弁慶(クロ)です。
なんと、粋なデザインでしょう!!(笑)
歌舞伎の隈取(くまどり)は、独特の文化を持っていて
おもしろいですねー。
顔の血管や筋肉を表してしていて、とても力強いです。
福コチャエの新商品で、お客様に「わかりやすくて良い」と
評判の模様です。
ある日、
弁当箱を食べとよう鞄から取り出したら、
歌舞伎の隈取が施された風呂敷がこちらを見つめている…。
いつもの日常に、ピリッとしたスパイスが効いて、
少し楽しい気持ちになれるかもです。
気持ちを送れるって素晴らしいですね。
クスっと笑うあの人を想像して、おひとついかがでしょうか。
それでは、ごきげんよう。
京都の風呂敷メーカーむす美の清野でした。