京都の風呂敷・和雑貨のメーカーとしてふろしきを中心とした和文化を創造する山田繊維株式会社のホームページです。
2018/5/16|おすすめ 風呂敷・包み方|よくある質問|包装・ラッピング|和文化|風呂敷使用例|風呂敷活用(使用)事例
みなさま、こんにちは!
京都の風呂敷製造卸・山田繊維株式会社 山口です。
知る人ぞ知る(?!)当社の隠れ売れ筋商品...それは”ふろしきパッチン”!
//www.ymds.co.jp/product/2018/03/furoshiki-patchin.html
もともと家具を制作しているライス・プロダクトさんが、家具の端材でなんとかできないかなぁ~と
いうところから、発案されたこちらのアイテム。
ふろしきバッグが簡単に、内蔵されているマグネットで口の開閉もできるツールなんです!!
使い方も簡単。すばらしい...
ふろしきって、ちょっとむずかしいのかな??と思っているユーザーさんのフォローになっているんですね。
木材がふろしきのファブリックとも相性ぴったり。
新作のチェック柄のふろしきで持つと、とても素敵。
合わせるふろしきで印象が変わるのが楽しい
これからのシーズンはゆかたに合わせてみても。。。
ギフトとしても人気のこちらの商品。ライス・プロダクトさんも、もはや、端材では追い付かなくなっているそう。
あの時の営業MTで、皆でやるぞー!と決めてよかったぁ~と何度も思い出しては微笑む商品のひとつなのです。。
※こちらの商品は、通常商品と卸価格が異なります。詳しくは弊社または営業担当までお問合せ下さいませ。
これを機に、ふろしきのサポートをしてくれるアイテムをもっと増やしていきたいと思っている
京都の風呂敷メーカー・山田繊維株式会社 山口でした!
カテゴリ : おすすめ 風呂敷・包み方よくある質問包装・ラッピング和文化風呂敷使用例風呂敷活用(使用)事例
タグ : . 京都風呂敷メーカー, . 風呂敷, 山田繊維
トラックバック(0)
トラックバックURL : https://www.ymds.co.jp/admin/mt-tb.cgi/1318
風呂敷のオリジナル製造・風呂敷のご注文お受けいたします。お問合せ・お見積もり、資料請求はお気軽にお申し付けください。
Tel:0120-243-2260120-243-226(ふじさんつつむ)受付時間:9:00~17:30(平日のみ) 担当:川城(カワシロ)
コメントする