京都の風呂敷・和雑貨のメーカーとしてふろしきを中心とした和文化を創造する山田繊維株式会社のホームページです。
2017/12/18|おすすめ 風呂敷・包み方|その他ブログ|よくある質問|包装・ラッピング|文様のいわれ|風呂敷使用例|風呂敷活用(使用)事例
みなさま、こんにちは!
ふろしき製造卸・山田繊維株式会社 山口です。
12月といえば、クリスマスですね。
ふろしきも、ワインボトルやシュトーレンのラッピング等など、案外ご縁のあるシーズンですが
プライベートでも、ふろしきで包んでいくとその意外性で、パーティーシーンも盛り上がるかもしれませんね。
ラッピングと言えば、こちらの【ハレ包み】...!!
クリスマスカラーでボトルをお花包みして華やかに、、、
大きく【梅】が描かれたデザインですが、実はパールで竹や松の文様をあしらっていて
「松竹梅」の柄なんです。
つつんだ状態でも華やかに、そして広げてみてまたその華やかさにあっと驚く、サプライズ効果のある素敵な商品です。
お正月はもちろん、その他のおめでたいシーンで使いたいアイテムですね。
つつみ方やつつむもので、その表情の変化を楽しめる、いわゆるふろしきらしいデザイン。
ラッピングをほどいた後は、しばらく飾って余韻を楽しみたいくらい、魅力的かと。
むすび方がわかるムービーもぜひのぞいてみてくださいね。
https://www.youtube.com/watch?v=qC9Ap-LxRQ4
京都の風呂敷メーカー・山田繊維株式会社 山口でした。
カテゴリ : おすすめ 風呂敷・包み方その他ブログよくある質問包装・ラッピング文様のいわれ風呂敷使用例風呂敷活用(使用)事例
タグ : . 京都風呂敷メーカー, . 山田繊維, . 松竹梅, . 風呂敷, ハレ包み
トラックバック(0)
トラックバックURL : https://www.ymds.co.jp/admin/mt-tb.cgi/1265
風呂敷のオリジナル製造・風呂敷のご注文お受けいたします。お問合せ・お見積もり、資料請求はお気軽にお申し付けください。
Tel:0120-243-2260120-243-226(ふじさんつつむ)受付時間:9:00~17:30(平日のみ) 担当:川城(カワシロ)
コメントする