インフォメーション

information

水の文様(観世水文様)

水の文様(観世水文様)

みなさま、こんにちは。
 
京都の風呂敷製造・卸、山田繊維(株)の杉江です。

 
 8月も終わりに近づきますが、まだまだ暑いですね。
 
この夏は大雨・台風・酷暑と異常気象となり、天候の変化がめざましかったですね。
 
水不足・洪水といった現象で、改めて水の大切さ・怖さを感じた夏でもありました。
 
 水は古くから清浄や穢れを祓うものとされ、崇められていました。
 
水はどの時代でも生きていくには欠かせないものですね。
 
 さてこの水の流れる様を表した文様として流水紋があり、
 
数条の平行線によって表すものが多くあります。
 
sugie.2018.08.001.jpg

 
この流水柄の1つとして観世水(かんぜすい)があげられます。
 

sugie.2018.08.002.jpg

二巾9号 正絹ちりめん友禅・観世水に梅/ローズ

 
上記の画像は、弊社でこのモチーフをデザインにした風呂敷です。
 
観世水文様は曲線で表した流水文様の一部に渦巻きを加えたものです。
 
常に変わりゆく無限の様を表し、能楽の観世家が紋としたことに由来します。
 
 
 この文様はこの渦を巻いた井戸の水からヒントを得て作られ、
 
桃山~江戸時代にかけて人気を博しました。
 
 
 これからも秋雨前線・台風・そして冬には雪と
 
水に係わりのある天候が繰り返されることでしょう。
 
自然災害には気をつけて、家族・自分の身は自分が守ることが大事になってきますね。
 

まずは残暑を乗り切るための水分補給も忘れずに。
 
京都の風呂敷メーカー、山田繊維(株)の杉江でした