落ち着いたおしゃれな店舗でデザインにこだわったむす美の「ふろしき」をお客様にお届けします。
シンプルであり多機能な「ふろしき」は、様々なシーンで活用できるサスティナブルなアイテムです。
「ふろしき」を通じて、多くの方に日本文化の魅力や、今の暮らしに寄り添った活用法を伝えていくお仕事です。
【こんな方歓迎】
接客
販売
ふろしきラッピング
<具体的には>
■接客・販売
まずはレジでの会計業務から覚えていただき、 商品知識や接客方法は実際の仕事を通じてお教えします。
自主性をもって学ぼうとする姿勢をお持ちの方には、私たちも積極的にフォローしますのでご安心ください。
※経験を積んだ方には、ふろしき体験の講師も担当していただきます。
■ふろしきラッピング
「ふろしきラッピング」はむす美の魅力の一つです。
品物を綺麗に包めるようになるまで練習が必要ですが、丁寧にコツをお教えしますのでご安心ください。
成長に合わせて、包み方の実演などもお任せしていきます。
むす美について知りたい方は、ぜひ当社HPやSNSをご覧ください!
・むす美(山田繊維)について
・むす美HP
・instagram
ふろしき専門店むす美の店長として、使い方の提案やお客様に喜んでいただける為の企画や運営をしています。
包むだけで特別なものにみえるのもふろしきの魅力です。月1回のディスプレイを通じて、季節に合わせた使い方の提案に加え、定期的にデザイナーとのコラボ企画、クリスマス・母の日などのPOPUPイベントを開催しています。期間中はお菓子や雑貨などを取り扱い、どんなものでも包める「ふろしきラッピング」の魅力を伝えています。
また、包み方のワークショップを開催し、現代の暮らしに役立つ活用法や日本文化を伝える活動をしています。そんなサスティナブルな暮らしに繋がる、ふろしきの魅力や使い方を世界の方々に伝えていきたいです。
河村 好有子(カワムラ ヨウコ)
むす美店長 / 2005年新卒入社
京都精華大学卒