- 2016/12/13
 - 風呂敷の活用法
 - よくある質問
 - スタッフコラム
 
お弁当屋さんと風呂敷屋のクリスマス
『お弁当屋さんと風呂敷屋のクリスマス』
 
みなさま、こんにちは!
 
京都のふろしきメーカー むす美の清野です。
 
12月になり、あちこちでイルミネーションがきらきらして
街中がすっかりクリスマスの雰囲気がしてます。
 
そこで先日、京都のお弁当専門店『Bento&co』さんで
ディスプレイをさせて頂きました。
 
毎週のように通る梅田の阪急百貨店の素敵なディスプレイを見て
マネしようと頑張ってみたのですが・・プロはやはりすごいですね。
とても難しいことがわかりました!笑
 
まずは正面から、
 
左側に雪のイメージを、
 
![]()
(使用風呂敷:チーフ伊砂文様両面)
 
右側にアメ玉を作ってみました。
 
![]()
(使用風呂敷;彩々シリーズ)
 
そして中にはツリーを唐草の緑で表現し、
大きなアメ玉も!
 
![]()
(使用風呂敷;京唐草シリーズ)
![]()
(使用風呂敷;50ソフトデニムふろしき)
 
クリスマスのみのふろしきも数量限定でおいていますので
ぜひ、お近くの方や年末に京都に行く予定のある方は
寄ってみてください。
 
『Bento&co』さんのHP↓↓
http://bertrandco.com/
 
こんな感じでふろしきは、
クリスマスのギフトラッピングや
お部屋のコーディネートにもお使い頂けます。
 
大事な人へも気持ちも包んで、ふろしきと一緒に贈りましょう!
 
 
それではごきげんよう。
 
京都のふろしきメーカー むす美の清野でした。