- 2016/07/29
 - 風呂敷の活用法
 - スタッフコラム
 
結婚ラッシュ!カップル誕生!
『結婚ラッシュ!カップル誕生!』
 
おおきに~京都の風呂敷製造・卸 山田繊維㈱ 渡辺です。
 
やはり慶事には、風呂敷ですね。
 
私が名古屋担当になってはじめて知ったことがあります。
 
一.名古屋中心に『名披露目(なびろめ)』の文化があります。
 
  東海地方の特有の引き出物のことです。結婚後に花嫁のお名前をいれた風呂敷に
  品物を包み、花嫁さんをご近所に紹介されています。
  ご予算的には、1,000~1,500円程度です。
 
  
二. 家内の田舎岐阜では、びっくりです!
 
  花嫁さんのお家の二階からお祝い袋(お菓子の詰め合せなど)を外に投げられます。
  ご町内の皆さんが下でエプロンを広げていっぱい集め頂かれる光景でびっくりです。
 
|   | 
 | 
|
| ◆50ハレ包み | ◆50寿ぎ包み | |
 
 
以上、慶事の地方ならではの文化は、大事ですね。
  
日本の文化!風呂敷と共に伝承してゆけばと願います。
 
風呂敷メーカー山田繊維㈱本社営業の渡辺でした。