京都の風呂敷・和雑貨のメーカーとしてふろしきを中心とした和文化を創造する山田繊維株式会社のホームページです。
2015/1/26|おすすめ 風呂敷・包み方
「新春の売場で「風呂敷フロアーショー」リアルな使い方提案でPR」
みなさまこんにちは。
京都の風呂敷メーカー山田繊維の広報・山田悦子です。
1月の東京では、百貨店でふろしきの催事が行われることも多く
そこでの「ふろしき講習会」や「ワークショップ」を
担当させていただくことも多いのです。
今年の新春は、ちょっと趣向を変えて・・・
伊勢丹新宿本店さんと一緒に
7階で「風呂敷フロアーショー」にトライしました!
モデルは、伊勢丹のスタッフさんから部長まで!!!
皆さん役者揃い~!さすが伊勢丹さん~♪
盛り上げ上手~のみなさんのおかげで
お客様も楽しんでいただきました!!!
ふろしきを使うシーンを想定し着物~私服までと、
ファッションに合わせてカラーや風呂敷のスタイルを考えました。
① 華やかなギフトラッピングでギフトシーンを盛り上げます。
② 絵の額やパネルを運ぶなら、ふろしき1枚で運べます
③ おうち女子会に、手作りケーキやお料理を持っていくならふろしきが便利~!
④ 旅行には、色んなシーンでお役立ち キャリーバッグの中も外も
⑤ 男性なら一度はやってみたい!と 人気の一升瓶1本包み
⑥ 抱えにくい長細いヨガマットも、ふろしきがあればこんな感じで
⑦ お花のおけいこには撥水加工のふろしきがお役立ちです!
⑧ OLさんのランチタイム、重いバッグは置いておいて・・・ふろしきバッグで出かけましょ!
⑨ ダンディーに パーティーに差し入れ!ワイン2本でもしっかり包める優れもの!
一つ一つのナレーションと、
お客さんを巻き込んだデモンストレーションを盛り込みました。
終了後、フロアーショーを見て使いたくなった!とのお声、
お買い求めも頂き・・・お役目果たせ嬉しかったですね。
スタッフの皆さんからも・・、
「是非、次は浴衣のシーズンに!!」と
もう・・・夏バージョンに向けてノリノリです!
今年も、ふろしき発信頑張ります~!
京都の風呂敷メーカー山田繊維の広報・山田悦子でした。
カテゴリ : おすすめ 風呂敷・包み方
タグ : . 便利包み, . 包み方, . 山田悦子, . 風呂敷, . 風呂敷ショー, 伊勢丹
トラックバック(0)
トラックバックURL : http://www.ymds.co.jp/admin/mt-tb.cgi/707
風呂敷のオリジナル製造・風呂敷のご注文お受けいたします。お問合せ・お見積もり、資料請求はお気軽にお申し付けください。
Tel:0120-243-2260120-243-226(ふじさんつつむ)受付時間:9:00~17:30(平日のみ) 担当:川城(カワシロ)
コメントする