- 2024/05/21
「ふろしきSDGs LIFE2024」にてふろしきを12枚回収

今年で3回目となる「ふろしきSDGs LIFE2024」イベントを開催しました。
毎年、京都府・京都市の後援をいただき、運営団体ととも「楽しくサスティナブルな暮らし」を目指して、ふろしきの多様性、持続可能性の発信をし続けています。


2024年のテーマは「ボーダレス」。
「四角いシンプルな1枚の布は、多用途なのでシーンや人を選ばない」という意味を含んでいます。
車いすの方も気軽にご参加いただけるように準備しました。
お得意先様、関係先や、行政・教育機関などの皆さまもたくさんご来場いただき、あらためて環境やイベントについてお話できる機会にもなり、社員一同貴重な時間となりました。

「ふろしきSDGs LIFE2024」アフターレポートはこちら>>
RE.FUROSHIKIの回収は合計12枚

今年も12枚のふろしきが集まりました!
ご持参いただいた皆様ありがとうございました。
昨年は集まったふろしきを、島根県の高校やフィンランドの留学生にお渡しし、日本文化発信のイベントにご活用いただきました。おうちで使われなくなったふろしきも、国や世代を越えて新鮮な感動とともに活かされています。