インフォメーション

information

蝶の紋・蝶の文様について ~文様~

蝶の紋・蝶の文様について ~文様~

みなさまこんにちは。

京都の風呂敷製造・卸、山田繊維㈱の杉江です。

みなさまも聞き覚えのある童謡「ちょうちょう」。

 

ちょうちょう ちょうちょう 菜の葉にとまれ

菜の葉にあいたら 桜にとまれ

 

東京では桜も満開です。蝶が止まっているかもしれませんね。

家紋「蝶紋」

家紋の中にも蝶紋は存在します。
蝶は平安の頃より装飾文様として使われておりました。

家紋の多くが左右対称であるなかで、蝶紋は珍しくその均整を破っています。

この蝶紋を多く用いた一門として平氏が有名です。

蝶の姿態を鮮やかに文様化し、代表的なものでは「揚羽蝶」が挙げられます。

アゲハチョウを図案化したものではなく、羽を直立させて休んでいる姿を描いたものとされています。
20140331-1.jpg

上記の紋は丸に揚羽蝶で、平家を代表する平清盛の家紋です。

蝶柄の商品

揚羽蝶ではありませんが、弊社の売れ筋の蝶柄の多いシリーズはこちらです。

ちょうむすび

ミナペルホネン ちょうむすびふろしき

入荷待ちでご迷惑をお掛けするほどです。

カラーバリエーションも揃えておりますので、ぜひともお手にしていただきたい逸品です。

京都の風呂敷メーカー山田繊維㈱の杉江でした。

ふろしきをお求めの一般のお客様はこちら>>

ふろしきに家紋入れやロゴ入れをご希望の方企業様はコチラ>>