インフォメーション

information

風呂敷の使われ方はどんなものがありますか? ~よくある質問~

風呂敷の使われ方はどんなものがありますか? ~よくある質問~

みなさま、こんにちは。
京都の風呂敷製造・卸、山田繊維㈱の小杉です。

よくある質問ですが今日は 「ふろしきの使われ方」です。

もともとふろしきは物をつつんで運ぶものとして使われていました。 
また他人のものと区別する為に家紋を入れたり宣伝用のマークを入れたりしていたようです。
(スタッフブログ 歴史)ご参照ください。
 
最近ではふろしきをバッグのように持ったり(バッグの包み方はこちら)
isabag 01.jpg

包装紙のかわりに風呂敷でラッピングしたり(風呂敷はハレつつみ)
hare_image_re.jpg
と使い方のバリエーションも増えてきました。 

もちろんふろしき自体も一昔前はちりめんのものや古典的な柄のもの無地のものといったものが主流でしたが
(二巾7号正絹ちりめん友禅)
30623-673.jpg

今では素材も豊富で柄も洋服にも合わせられるようなおしゃれなものが沢山出来てきました。
(三巾伊砂両面 新芽)
 20479_101_re.jpg
ふろしきの結び方について難しいと思われがちなんですが
実は基本の包み方(真結び・一つ結び)さえマスターすればとても簡単なんです。(ホームページ参照)

またいろいろな結び方の本も出来てますし、またDVDもあります。

cd_jacket01.jpg
(DVD)
 
簡単でおしゃれな万能なふろしきをご自分使いや、大事な方へのプレゼントに是非使って下さい。

京都の風呂敷製造・卸、山田繊維㈱の小杉でした。